海苔弁🐱
Posted on 7月 25th, 2015 by 弁慶ママ
先週から、我が家に子猫が一匹同居している。
保護してからは、弁慶がいるので預りさんに預かってもらっていました。
保護した子猫兄妹の中の一匹で、非常に警戒心が強く、ほかの子猫たちは人慣れしてきているのに、その子だけはシャーシャー威嚇。子猫ながら、なかなかキレのある猫パンチを繰り出してくる。
コワくて、さわれない・・・では、ダメなので猫エキスパートの方々の助言を聞き、我が家にやってきた生後3ヶ月くらいのヒゲ男爵🐱
しかし、このヒゲ男爵、ワクチン接種の為に行った病院でメスとの判定を受けたので、女の子でヒゲ男爵では、あまりにも可哀想なので、ヒゲ男爵改め海苔と書いて「のり」変更(^_^)
猫を見ると興奮しすぎる弁慶と、シャシャー威嚇するのりとを、いきなり部屋に放すのはキケンなので、お互いの存在に慣れるまでは、のりはケージの中。
リビングにケージを設置するにあたり、場所がないにで弁慶のベッドを移動して場所を空ける。
それまで、リビングにはベッドと専用マットの2ヶ所、自分の場所があった弁慶には申し訳ないが
一カ所でガマンしてもらう事に。
驚くほど短期間の間に、のりちゃんはグレムリンからギズモになり今ではとってもカワイイ存在になりました(^_^)※グレムリンって何?と思った人はググッて下さい。
里親募集の写真と見比べると、よくわかるけど穏やかな顔になりました。
弁慶は・・・ヤキモチが強く、のりを監視して私を近づけまいとしてます。
私がケージに近づくと、ケージと私の間に割って入ってくる(ー_ー;)
弁慶の目を盗んで、のりちゃんを撫でてます。